投資法人(読み)トウシホウジン

デジタル大辞泉 「投資法人」の意味・読み・例文・類語

とうし‐ほうじん〔‐ハフジン〕【投資法人】

投資信託法(正式名称は「投資信託及び投資法人に関する法律」)に基づいて設立される法人。投資口株式会社株式に相当)を発行して投資家から出資を募り、有価証券不動産などの特定資産へ投資して運用することを目的とする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む