折登如月(読み)オリト ニョゲツ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「折登如月」の解説

折登 如月
オリト ニョゲツ


職業
尺八奏者

本名
折登 清助

生年月日
慶応1年

出生地
陸奥国弘前(青森県 弘前市)

経歴
乳井月影に師事して錦風流の尺八を学び、長野旭影・津島弧松と並んで門下三羽烏と称される。弘前を中心として活動し、多く門弟育成。のち門人である神如道の活躍により、如月系の錦風流尺八が全国的に知られるようになった。

没年月日
昭和22年 12月22日 (1947年)

家族
娘=新谷 喜恵子(箏曲家)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「折登如月」の解説

折登 如月
オリト ニョゲツ

明治〜昭和期の尺八奏者



生年
慶応1年(1865年)

没年
昭和22(1947)年12月22日

出生地
陸奥国弘前(青森県弘前市)

本名
折登 清助

経歴
乳井月影に師事して錦風流の尺八を学び、長野旭影・津島弧松と並んで門下の三羽烏と称される。弘前を中心として活動し、多くの門弟を育成。のち門人である神如道の活躍により、如月系の錦風流尺八が全国的に知られるようになった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「折登如月」の解説

折登如月 おりと-にょげつ

1865-1947 明治-昭和時代の尺八奏者。
慶応元年生まれ。錦風流の乳井月影(にゅうい-げつえい)にまなび,永野旭影,津島孤松とともに門下の三羽烏といわれた。郷里の青森県弘前で神如道(じん-にょどう)ら多くの門人をそだてた。昭和22年12月22日死去。83歳。本名は清助。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android