抜出(読み)ヌキデ

デジタル大辞泉 「抜出」の意味・読み・例文・類語

ぬき‐で【抜(き)出】

平安時代相撲すまいせち翌日、前日特に成績のよかった者を選抜してさらに取組をさせたこと。また、それに選ばれた者。抜き取り。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「抜出」の意味・読み・例文・類語

ぬき‐で【抜出】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 平安時代、相撲(すまい)の節(せち)の翌日、前日特に成績のよかった者を選抜して、さらに取組みをさせたこと。また、それに選ばれた者。前日勝負の定まらなかった者をあらためて試合させたこともある。抜手。抜取り。
    1. [初出の実例]「抜出二番」(出典:御堂関白記‐寛弘七年(1010)七月二八日)
  3. ぬきでわた(抜出綿)」の略。〔日葡辞書(1603‐04)〕
    1. [初出の実例]「綿に似てつめたき雪はぬきて哉〈尹平〉」(出典:俳諧・鷹筑波(1638)二)

ばっ‐しゅつ【抜出】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ひき抜いて出すこと。
    1. [初出の実例]「衆生の処処の貪着お抜出(ハッシュツ)(〈注〉ヌキイタシ)したまふ」(出典:妙一本仮名書き法華経(鎌倉中)四)
  3. 抜け出ていること。すぐれていること。〔文明本節用集(室町中)〕 〔後漢書‐荀彧伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「抜出」の読み・字形・画数・意味

【抜出】ばつしゆつ

卓出する。

字通「抜」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android