デジタル大辞泉
「押隠す」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おし‐かく・す【押隠】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 ( 「おし」は接頭語 ) あらわれそうになるのを、一心に隠す。ひたすらに隠す。
- [初出の実例]「かたとき涙うかばぬ時なし。人めぞ、いとまさりがほなく、はづかしければ、おしかくしつつ、あかしくらす」(出典:蜻蛉日記(974頃)中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 