デジタル大辞泉
「拳酒」の意味・読み・例文・類語
けん‐ざけ【拳酒】
拳の勝負をして負けた者が酒を飲む遊び。また、その酒。
「音曲、地口、見立て、―等に座敷をくつろげ」〈洒・魂胆惣勘定〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けん‐ざけ【拳酒】
- 〘 名詞 〙 拳(けん)をして、負けた者が罰として飲む酒。拳の酒。けんしゅ。
- [初出の実例]「名月の遊、思ひ思ひの趣向、さんな、とうらいの拳酒(ケンザケ)」(出典:談義本・無而七癖(1754)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 