指名投票(読み)シメイトウヒョウ

デジタル大辞泉 「指名投票」の意味・読み・例文・類語

しめい‐とうひょう〔‐トウヘウ〕【指名投票】

総理大臣大統領などを選出するとき、まずその候補者を決定するために行う投票

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「指名投票」の意味・読み・例文・類語

しめい‐とうひょう‥トウヘウ【指名投票】

  1. 〘 名詞 〙 総理大臣などを選出する時、その候補者を決定するために行なう投票のこと。アメリカ大統領候補者の選出も、この方法によって行なわれる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「指名投票」の意味・わかりやすい解説

指名投票【しめいとうひょう】

一般には特定人物の名をあげて行う投票。日本では特に内閣総理大臣を指名するために国会で行う投票(憲法67条)のことをいう。この投票はすべての案件に先立って単記記名投票で行われ,投票の過半数を得た者を内閣総理大臣に指名する。衆参両院の議決が異なる場合は衆議院の議決が優先自然成立)する。
→関連項目投票

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android