振掛(読み)フリカケ

デジタル大辞泉 「振掛」の意味・読み・例文・類語

ふり‐かけ【振(り)掛(け)】

飯に振り掛けて食べる食品ノリ魚粉ゴマなどと塩をまぜたものなど。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「振掛」の意味・読み・例文・類語

ふり‐かけ【振掛】

〘名〙
① 飯の上にふり掛けて食べる、魚肉粉末海苔、塩などを混ぜ合わせた食品。
空気頭(1967)〈藤枝静男〉「フリカケを飯のうえにたっぷり振りまいては」
② (「ふりがけ」とも) 荷などを振り分けて肩にかけること。また、その荷。
歌舞伎・蝶々孖梅菊(1828)序幕「大きなる雁と銭財布を、振(フ)りがけにして、腰をかけゐる」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android