振興山村地域

農業関連用語 「振興山村地域」の解説

振興山村地域

山村は、国土保全水源のかん養、自然環境の保全等に重要な役割を担っているが、産業基盤及び生活環境の整備等が他の地域に比較して遅れている実情にかんがみ、山村における経済力の培養住民福祉の向上を図り、併せて地域格差是正国民経済発展に寄与することを目的として、「山村振興法」(昭和40年法律第64号)第7条第1項に基づき振興山村として指定されている区域をいう。

出典 農林水産省農業関連用語について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む