デジタル大辞泉
「捏ね上げる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こね‐あ・げる【捏上】
- 〘 他動詞 ガ下一段活用 〙
- ① よくこね合わせて作りあげる。十分にこねる。
- [初出の実例]「四寸許の高さの首なるがこは自分の顔を鏡に写しながら二日を費して捏ねあげし者なれど」(出典:明治卅三年十月十五日記事(1900)〈正岡子規〉)
- ② 物事をあれこれいじくりまわして、むりにつくり上げる。でっちあげる。
- [初出の実例]「あの人の真実ぢゃなくて、君が勝手に心の中で捏(コ)ねあげた『或る女』の像なのかい」(出典:冬の宿(1936)〈阿部知二〉五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 