推進機(読み)すいしんき

精選版 日本国語大辞典 「推進機」の意味・読み・例文・類語

すいしん‐き【推進機・推進器】

  1. 〘 名詞 〙 船舶車両航空機など交通運輸機関において、推力を得る装置。推力を発生している部分スクリュープロペラなど)を特に「推進器」と呼ぶことがある。〔工学字彙(1886)〕
    1. [初出の実例]「船尾からは凄まじい推進機の震動が起り始めた」(出典:或る女(1919)〈有島武郎〉前)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む