撃茎(読み)ゲッケイ

デジタル大辞泉 「撃茎」の意味・読み・例文・類語

げっ‐けい〔ゲキ‐〕【撃茎】

銃砲の撃発装置の一部品。ばね撃鉄の力によって、その先端薬莢底やっきょうていを打ち、雷管を発火させるもの。

げき‐けい【撃茎】

げっけい(撃茎)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「撃茎」の意味・読み・例文・類語

げき‐けい【撃茎】

  1. 〘 名詞 〙 火砲の撃発装置の一部品。円筒形をし、小銃の場合は撃針薬莢(やっきょう)の雷管を打撃し発火させる。砲の場合は撃茎が、撃針の機能をもつ。
    1. [初出の実例]「托筒を受領し、撃茎を点検したる後」(出典:歩兵操典(1928)第五五六)

げっ‐けいゲキ‥【撃茎】

  1. 〘 名詞 〙げきけい(撃茎)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android