支度金(読み)シタクキン

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「支度金」の意味・読み・例文・類語

したく‐きん【支度金】

  1. 〘 名詞 〙 用意や準備のために必要な金銭。特に、就職や嫁入り支度に必要な金。また、それらの支度のために提供する金。支度。仕立金。仕拵金。支度料
    1. [初出の実例]「支度金(シたくきん)は八拾両、世話ちんを二わり引いても、八々六拾四五両の手取」(出典:談義本・根無草(1763‐69)前)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む