共同通信ニュース用語解説 「政府主催の追悼式」の解説
政府主催の追悼式
東日本大震災の発生翌年の2012年以降、新型コロナウイルス禍で中止となった20年を除き、毎年3月11日に東京都千代田区の国立劇場で開催されている。自然災害で政府が追悼式を主催するのは異例で、無宗教形式で実施される。1回目の12年に在位中の上皇ご夫妻が出席されて以降、毎回皇室からの臨席が慣例となっている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...