政治儀礼(読み)せいじぎれい(その他表記)political ritual

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「政治儀礼」の意味・わかりやすい解説

政治儀礼
せいじぎれい
political ritual

政治の儀式的な側面儀礼とは年間の中でまた人生の節目に行なう一種祝祭であるが,通常は伝統的なしきたりの中で行なわれる。日本政治の場合は,解散総選挙,新内閣の誕生が最大の政治儀礼である。また,新天皇の通過儀礼である大嘗祭は,マトコオフスマにくるまる所作が核となる儀礼の代表である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む