デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「敢安万呂」の解説 敢安万呂 あえの-やすまろ ?-? 奈良時代の豪族。伊賀(いが)(三重県)阿拝(あえ)郡の大領(たいりょう)(郡司)。天平感宝(てんぴょうかんぽう)元年(749)から天平勝宝3年(751)にかけて,郡内の墾田が東大寺に売却された際の売券に署名し,自分の墾田も元興寺に売却した。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by