ざんぱつ‐かつら【散髪鬘・斬髪鬘】
- 〘 名詞 〙 ( 「ざんぱつかづら」とも )
- ① 歌舞伎の鬘の一つ。散切(ざんぎり)①にしたもの。斬髪。
- [初出の実例]「徳善院散髪鬘(ザンパツカツラ)、白衣白袴にて白木の三方の上へ順次書の巻物を載せ」(出典:歌舞伎・音響千成瓢(1876)大詰)
- ② 演劇の鬘の一つ。散切(ざんぎり)④にしたもの。
- [初出の実例]「散髪鬘(ザンパツカヅラ)羽織着流し前垂掛けの番頭にて」(出典:歌舞伎・人間万事金世中(1879)序幕)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 