斎藤 寿一(読み)サイトウ ジュイチ

20世紀日本人名事典 「斎藤 寿一」の解説

斎藤 寿一
サイトウ ジュイチ

昭和・平成期の版画家 和光大学教授。



生年
昭和6(1931)年3月19日

没年
平成4(1992)年12月31日

出生地
神奈川県川崎市

学歴〔年〕
川崎高〔昭和24年〕卒

主な受賞名〔年〕
シェル美術賞(第4回)〔昭和35年〕,川崎市文化賞〔昭和50年〕

経歴
昭和26年目黒洋画研究所、30年加山四郎に洋画を学び、33年27歳のときフランスに留学する。パリ銅版画家のヘイターを紹介され、版画の世界へ。34年帰国、35年初個展。同年文化学院講師を経て、51年和光大学教授。代表作に「青い光」、著書に「スライドによる銅版画の技法」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「斎藤 寿一」の解説

斎藤 寿一 (さいとう じゅいち)

生年月日:1931年3月19日
昭和時代;平成時代の版画家
1992年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android