デジタル大辞泉
「断酒」の意味・読み・例文・類語
だん‐しゅ【断酒】
[名](スル)《古くは「だんじゅ」とも》きっぱりと酒をやめること。禁酒。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
だん‐しゅ【断酒】
- 〘 名詞 〙 ( 古く「だんじゅ」とも ) 酒を絶って飲まないこと。禁酒。
- [初出の実例]「近代僧俗飲酒更不レ知二制法一之由。若年人令二断酒一給。実貴候事也」(出典:貴嶺問答(1185‐90頃))
- 「酒は上下向の間だんじゅにて候」(出典:義経記(室町中か)七)
- [その他の文献]〔南史‐斉武帝紀〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「断酒」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 