
(ぜつ)の反文+斤。〔説文〕十四上に「截(き)るなり。斤と
とに從ふ。
は古
なり」とあり、機にかけている糸の断絶した形である
と、斤とに従う。
(絶)は染糸が弱って切れる意。斷は斤を加えて切断する意。それより断絶・断定・断罪などの意に用いる。また断橋・断雲など、断絶し、残破するものをもいう。
・段duanは同声。また截dziat、
dziuat、
tjiuanはみな声が近く、きりたつ意がある。
(せん)の本字は「斷首」の二字を合わせた形で、もと断首をいう。〔説文〕の附音はtjiuanで
(せん)と同じ。みな一系の語である。
▶・断猿▶・断轅▶・断恩▶・断火▶・断崖▶・断割▶・断簡▶・断岸▶・断棄▶・断
▶・断疑▶・断橋▶・断金▶・断句▶・断刑▶・断契▶・断決▶・断
▶・断言▶・断限▶・断絃▶・断乎▶・断語▶・断交▶・断行▶・断肱▶・断港▶・断
▶・断鴻▶・断穀▶・断獄▶・断骨▶・断魂▶・断罪▶・断察▶・断斬▶・断死▶・断私▶・断指▶・断趾▶・断
▶・断事▶・断辞▶・断食▶・断酒▶・断手▶・断首▶・断種▶・断囚▶・断袖▶・断脩▶・断訟▶・断章▶・断織▶・断制▶・断席▶・断截▶・断絶▶・断
▶・断線▶・断然▶・断送▶・断続▶・断断▶・断腸▶・断渡▶・断頭▶・断髪▶・断鼻▶・断碑▶・断臂▶・断編▶・断
▶・断峰▶・断夢▶・断霧▶・断命▶・断面▶・断目▶・断絡▶・断爛▶・断流▶・断例▶・断路▶・断
▶
断・無断・明断・油断・勇断・雄断・予断・両断・
断出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...