デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「斯波義永」の解説 斯波義永 しば-よしなが ?-1584 戦国-織豊時代の武将。斯波義統(よしむね)の子。父が尾張(おわり)(愛知県)守護代の織田広信に殺されたあと,三河(愛知県)中山にひそむ。のち織田信雄(のぶお)につかえ,松島城主となる。羽柴(豊臣)秀吉に通じ,信雄をのぞこうとはかるが,発覚して天正(てんしょう)12年3月討たれた。名は別に義冬,近治。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by