知恵蔵mini 「新しい生活様式」の解説 新しい生活様式 2020年初頭から国内で流行した新型コロナウイルスの感染拡大を長期的に防ぐために必要とされる、行動変容の規範。感染対策について話し合う政府の専門家会議が同年5月4日に提言した。感染の流行をいったん抑えられても、長期的な感染対策なしではぶり返す恐れが高いとして、買い物や食事、職場など生活のあらゆる場面で対策をとる「新しい日常」が必要になることを示した。具体的には、普段からのマスク着用や、人との間隔をできるだけ2メートル(最低1メートル)空ける、手は水と石鹸で30秒ほどかけて丁寧に洗うなどの基本的な感染予防策の徹底を求めた。また、買い物での対面機会を減らすため通信販売や電子決済の活用を促した。企業には、テレワークやオンライン会議の励行、OA機器を介した感染への警戒などを求めている。 (2020-5-7) 出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報 Sponserd by