新井章(読み)あらい あきら

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「新井章」の解説

新井章 あらい-あきら

1931- 昭和後期-平成時代の弁護士
昭和6年1月2日生まれ。昭和28年司法試験に合格。30年代はじめの砂川事件以来,百里基地訴訟,長沼ナイキ基地訴訟など憲法にかかわる裁判にたずさわる。家永教科書裁判では弁護団の中心となる。平成3年茨城大教授。群馬県出身。東大卒。著作に「憲法第九条と安保自衛隊」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android