旺文社世界史事典 三訂版 「新天師道」の解説
新天師道
しんてんしどう
道教の神,太上老君の神示を受けて新天師の位を得たという寇謙之が,仏教の教理にならって五斗米道を整理・体系化したもので,太武帝により国教とされた。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...