新恩給与(読み)しんおんきゅうよ

山川 日本史小辞典 改訂新版 「新恩給与」の解説

新恩給与
しんおんきゅうよ

中世武家社会で,主人従者に新たに所領・所職を与えること。主人への奉公に対する主人からの御恩の最たるものとして,既得所領を承認する安堵と並ぶものである。新恩給与に際しては充文(あてぶみ)(充行状(あておこないじょう))が作成され,その様式は主として鎌倉・室町将軍は下文(くだしぶみ),戦国大名判物(はんもつ)であった。新恩地は被給者が自由に処分できなかったが,子孫に譲与し,安堵をうけることができた。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「新恩給与」の解説

新恩給与
しんおんきゅうよ

御恩 (ごおん) の一つ

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android