新才村(読み)しんさいむら

日本歴史地名大系 「新才村」の解説

新才村
しんさいむら

[現在地名]春日町新才

南を黒井くろい川が流れ北は長見ながみ村。領主変遷村に同じ。正保郷帳に新在村とみえ、田高一九七石余・畠高一九石余、芝山あり、日損・水損少し。天和二年(一六八二)より野山役を旗本水野家へ米納(鶴牧藩大概帳)。「丹波志」によると高二二五石余、今高新検合せて四一〇石余(うち八〇石は段免あり)、家数四二。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む