新渡町(読み)しんわたりまち

日本歴史地名大系 「新渡町」の解説

新渡町
しんわたりまち

[現在地名]秋田市川尻新川町の一部

現在の川尻新川かわしりしんかわ町の旧雄物川沿いは毘沙門町後びしやもんまちうしろと称され、新渡町はそれに含まれた。寺内てらうち古四王こしおう神社の三月祭の三月一五日に拝殿で獅子頭幕開があり、郷中に獅子頭を回し、川尻村でも興行した。「秋田風土記」に

<資料は省略されています>

とあり、新渡町が番所・出入調役所・渡守からなることを示す。寛保二年(一七四二)御城下絵図には西から東へ入役所・御番所に続き守屋敷(渡し守屋敷)がある。家数一三軒とみえる。渡しは紫波しばの渡という。津村淙庵の「雪のふる道」寛政元年(一七八九)二月一日に、

<資料は省略されています>

とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android