デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「新田雲里」の解説 新田雲里 にった-うんり ?-1857 江戸時代後期の俳人。甲斐(かい)(山梨県)の人。浄土真宗の僧で,辻嵐外(らんがい)の門人となる。嵐外十哲のひとり。安政4年5月17日死去。別号に林丘。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 壁紙の製造スタッフ FUJITSU UT 株式会社 栃木県 足利市 月給21万6,000円 派遣社員 製造オペレーター 株式会社日輪鐵機興業 福岡県 須恵町 月給22万円~ 正社員 Sponserd by