新見盆地(読み)にいみぼんち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「新見盆地」の意味・わかりやすい解説

新見盆地
にいみぼんち

岡山県西部,高梁 (たかはし) 川の上流域にある盆地。中心都市に新見市がある。周囲断層崖で囲まれ,西川,小阪部川が高梁川合流川沿いの狭い河谷に水田が開ける。古くから中国山地横断の交通の要地であった。盆地では石灰岩を加工する炭酸カルシウムセメント,生石灰の工場が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 高梁 タカ

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む