デジタル大辞泉
「旋転」の意味・読み・例文・類語
せん‐てん【旋転】
[名](スル)《「せんでん」とも》くるくる回ること。また、回すこと。
「嵐の音をたてて―する渦巻」〈中勘助・鳥の物語〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せん‐てん【旋転】
- 〘 名詞 〙 ( 「せんでん」とも ) くるくると回ること。回転すること。また、くるくると回すこと。
- [初出の実例]「天衣、千万億にして、旋転(センテン)して来下(らいげ)し」(出典:妙一本仮名書き法華経(鎌倉中)六)
- [その他の文献]〔北史‐斛律光伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「旋転」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 