デジタル大辞泉
「族人」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぞく‐じん【族人】
- 〘 名詞 〙 一族の人々。一門の人。
- [初出の実例]「神手臣率二己族人一。争擎二雑花一。近進二輿前一」(出典:聖徳太子伝暦(917頃か)上)
- 「貴殿、外に好人のとなへあり、〈略〉しかるに、家人・族人は凶人也と思へり。此凶徳、数年をへて、外人も知べし」(出典:集義和書(1676頃)一一)
- [その他の文献]〔礼記‐雑記〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「族人」の読み・字形・画数・意味
【族人】ぞくじん
同宗の人。遠い親族。〔礼記、大伝〕君は族を合するの
り。族人は其の戚(族属の親)を以て君に戚(ちか)づくことを得ず。位あればなり。字通「族」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の族人の言及
【宗族】より
…《爾雅(じが)》釈親に〈父の党を宗族となす〉というように,中国において,女系を排除した共同祖先から分かれる男系血続のすべてを〈宗族〉といい,〈同族〉〈族党〉〈族人〉などの語も同義である。宗族と〈親族属〉とは違う。…
※「族人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 