デジタル大辞泉
「貴殿」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き‐でん【貴殿】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 他人を敬って、その殿舎をいう語。
- [初出の実例]「六波羅の貴殿(キデン)へも参ずべし」(出典:源平盛衰記(14C前)一〇)
- [ 2 ] 〘 代名詞詞 〙 対称。同等もしくは同等以上の男に対し、敬意をもって用いる語。男性が男性に対して使用する語。貴兄。貴堂。
- [初出の実例]「貴殿若無二指御障一。令二同道一給乎」(出典:明衡往来(11C中か)上末)
- 「何と成供、御貴殿之御はからい、悪(あしき)事はあらじとて」(出典:三河物語(1626頃)二)
貴殿の補助注記
江戸前期には、武家が目上の相手を尊敬して呼ぶ語として使用されたが、のちには同輩に対しても用いた。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 