日川村(読み)につかわむら

日本歴史地名大系 「日川村」の解説

日川村
につかわむら

[現在地名]神栖町日川

常陸利根川左岸にあり、北は知手しつて村。応安(一三六八―七五)の海夫注文(香取文書)には「につかハの津鹿島知行分」とあり、鹿島氏が津を統轄していた。天正一九年(一五九一)佐竹氏の一族東義久の知行地となり、文禄四年(一五九五)の中務大輔当知行目録(秋田県立図書館蔵)に「仁百四拾九石三斗四升 はき原・につ川」と記される。


日川村
につかわむら

[現在地名]谷和原村日川

仁左衛門にざえもん新田の南、中通なかどおり川の東に位置。「寛文朱印留」によれば下総佐倉藩大給松平氏領であったが、正徳二年(一七一二)土浦藩土屋氏領(谷原上郷組)となり廃藩置県に及ぶ。「各村旧高簿」によれば明治元年(一八六八)の村高五八〇・七三四石。村内は宿しゆく中谷原なかやわら真木まぎの三坪に分れ、天台宗常光じようこう寺があったが廃寺

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android