日銀の金融政策点検

共同通信ニュース用語解説 「日銀の金融政策点検」の解説

日銀の金融政策点検

日銀が、大規模な金融緩和の効果と持続性を高めるために進めている点検作業。黒田東彦くろだ・はるひこ総裁の下、大規模緩和を始めてから約8年たつが、新型コロナウイルスの影響で経済物価低迷が長引く見通しであることを踏まえ、昨年12月に実施を決めた。国債上場投資信託(ETF)を大量に買う政策の大枠は維持する。日銀が2016年9月に政策の「総括的検証」を行った際は、短期金利だけでなく長期金利も操作する新しい政策を打ち出した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む