百科事典マイペディア 「日長処理」の意味・わかりやすい解説
日長処理【にっちょうしょり】
→関連項目促成栽培
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
生物をある日長条件の下で育てること、すなわち、生物にある光周刺激を与えることをいう。たとえば、植物の花芽形成に関して、植物体を長日条件下または短日条件下に置くことをいい、この場合、それぞれ長日処理、短日処理と区別する。
[勝見允行]
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...