短日植物(読み)タンジツショクブツ(英語表記)short-day plant

デジタル大辞泉 「短日植物」の意味・読み・例文・類語

たんじつ‐しょくぶつ【短日植物】

日照時間が短くなると花をつける植物キクコスモスイネなどで、夏から秋にかけて開花する植物に多い。→長日植物

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「短日植物」の意味・読み・例文・類語

たんじつ‐しょくぶつ【短日植物】

  1. 〘 名詞 〙 日照時間が短くなると花をつける植物。厳密には、一定時間以上の暗期を持つ光周期を与えないと花芽形成しない植物をさす。一日のうち夜の期間(暗期)が長くなると開花する。一般に、夜が一二時間より長くなると咲く場合をいうが、夜の長さ一〇時間を境とすることもある。コスモス・キク・ダイズ・イネなど夏から秋にかけて開花する植物に多い。⇔長日植物

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「短日植物」の意味・わかりやすい解説

短日植物 (たんじつしょくぶつ)
short-day plant

キク,アサガオ,イネなどのように,日長の短くなってくる時期に花芽をつくる植物。地球の公転・自転によって生じる日長の変化によって引き起こされる生体の反応(光周性)のうち,光のあたる時間が限界日長より短くならなければ反応しない性質を短日性といい,花芽の形成が短日性をもつ植物を短日植物という。光のあたる時間(日長)が短くても,それに伴う暗期が限界暗期以下であれば花芽はつくらないし,暗期が十分長くても途中でごく短時間光を照射すると花芽形成が阻害されることがわかっている。花芽の分化に関与するホルモンは短日条件下でも長日条件下でもフロリゲンflorigenであり,いくつかの植物ホルモンが光周性によって増減する観察もあるが,短日性がどのような機構で発現されるのかはよくわかっていない。光に起因する過程が複雑な条件下で発現してくるのであろう。
長日植物
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「短日植物」の意味・わかりやすい解説

短日植物
たんじつしょくぶつ

暗期の長さが、ある一定の時間(限界暗期)より長くなるような光周条件下で、花芽の形成がおこるか、あるいはそれが促進される植物をいう。明期より暗期の時間が長いというだけでは効果はなく、一定以上の連続した暗期が必要である。したがって、暗期が十分長くても、途中で光中断を行うと無効である。アオウキクサアカザ、アサガオ、イネ、オナモミ、キク、コスモス、シソ、ダイズなどは短日植物である。短日植物は一般に、自然界では日長が短くなると花芽を形成する。

[勝見允行]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「短日植物」の意味・わかりやすい解説

短日植物【たんじつしょくぶつ】

一定時間以上の暗期をもつ光周期を与えないと開花しない植物。イネ,トウモロコシ,ダイズ,コスモス,キク,アサガオなど。秋に咲くものに多い。→光周性
→関連項目遮光栽培長日植物電照栽培日長処理

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「短日植物」の意味・わかりやすい解説

短日植物
たんじつしょくぶつ
short-day plant

日照時間が短くなると花が咲く植物。ただし必ずしも暗期のほうが明期よりも時間的に長いことは要せず,種ごとに決った一定時間以上の暗期をもつ光周期を与えると花芽を形成する。キク,コスモスなどがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の短日植物の言及

【光周性】より

…【正木 進三】
[植物における光周性]
 光周性に依存する植物の現象としては花芽形成,茎の伸長,休眠,落葉などが知られているが,とりわけ花芽形成についてよく研究されている。植物には日長が短くなると花芽形成をし,花成に至る短日植物,日長が長くなると花成する長日植物,日長とは無関係に花成する中生植物などがある。短日植物のオナモミでは8.5時間以上の連続した暗期が与えられたときに花成が誘導されるので,暗期中に花成促進物質ができると考えられている。…

【電照栽培】より

…植物の花芽形成には日長が重要な影響を及ぼしており,キク(秋ギク)などは日長がある特定の時間よりも短くなった場合にだけ花芽を形成し(これを短日植物という),キンギョソウ,ストックなどは日長がある特定の時間よりも長くなった場合にだけ花芽を形成する(これを長日植物という)。短日植物の花芽形成を抑えて栄養生長を続けさせるために,あるいは長日植物の開花を促進させるために,夜中に数時間電灯照明をして植物を栽培することを電照栽培という。…

※「短日植物」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android