日高 只一
ヒダカ タダイチ
明治〜昭和期の英文学者 早稲田大学名誉教授。
- 生年
- 明治12(1879)年3月23日
- 没年
- 昭和30(1955)年1月12日
- 出生地
- 広島県
- 別名
- 号=未徹
- 学歴〔年〕
- 早稲田大学英文科〔明治38年〕卒
- 経歴
- 明治41年早大講師、大正10年から2年間英米に留学、帰国後教授となり、文学部長、理事を務め、退職後名誉教授。昭和24年立正大教授。英文学会、外国文学協会に属し、学術研究会議会員を努めた。著書に「英文学印象記」「アメリカ文学概論」「文学の背景」「スコット評伝」「人間解放と文学」、翻訳「アイヴァンホー」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
日高只一 ひだか-ただいち
1879-1955 明治-昭和時代の英文学者。
明治12年3月23日生まれ。41年母校早大の講師,大正10年から2年間イギリス,アメリカに留学。帰国後,教授。早大同期に横山有策,吉江喬松(たかまつ)がいる。昭和30年1月12日死去。75歳。広島県出身。号は未徹。著作に「アメリカ文学概論」,訳書にスコット「アイヴァンホー」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 