明治〜昭和期の詩人,評論家,仏文学者
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
詩人、仏文学者。孤雁(こがん)と号す。長野県に生まれる。早稲田(わせだ)大学英文科卒業。国木田独歩(どっぽ)の『新古文林』の編集、早稲田中学教諭を経て早大高等予科講師となる。第一次世界大戦下、パリのソルボンヌ大学に学び、帰朝後、早大教授となり早大に仏文科を創設、『仏蘭西(フランス)古典劇研究』(1931)により文学博士となる。詩、評論、研究と多方面にわたって活躍したが、文学者としてはわが国の農民文学、海洋文芸の領域に新生面を開き、学者としてはフランス文学、比較文学の先駆的な役割を果たした。
[窪田般彌]
『『吉江喬松全集』全八巻(1941~43・白水社)』
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加