…衣裳の主要材料は,絹,ウール,木綿,麻,合成繊維等の布地であるが,そのほか毛糸編物,ビニルレザー,皮革,毛皮,羽根,ウレタン,厚紙,金属等が用いられる。舞台衣裳独特のものに〈早拵(はやごしら)え〉という手法がある。芝居の筋の流れの上で十分な扮装替えの時間が確保されない場合には,例えば御端折(おはしより)を形づけ,襦袢を重ねて取り付けてある着物に,これも結び上げた形になっている帯をマジックテープで留めるだけで時間を節約する。…
※「早拵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...