春日山原始林(読み)カスガヤマゲンシリン

デジタル大辞泉 「春日山原始林」の意味・読み・例文・類語

かすがやま‐げんしりん【春日山原始林】

奈良市東部の春日山にある原始林春日大社神山として千年以上も狩猟伐採が禁止されてきたため、原始の姿が保持された森林一帯に広がる。昭和30年(1955)特別天然記念物。平成10年(1998)「古都奈良の文化財」の一つとして世界遺産文化遺産)に登録された。→春日山

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む