昵近(読み)ジッキン

精選版 日本国語大辞典 「昵近」の意味・読み・例文・類語

じっ‐きんヂッ‥【昵近】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( ━する ) なれ親しむこと。多く、貴人に親しみ近づくこと。また、なれ親しんでいる相手の人。
    1. [初出の実例]「中納言大江維時卿者。陪帷幄近天顔」(出典本朝文粋(1060頃)六・申美濃守状〈大江匡衡〉)
    2. 「疾くより我に昵近(ヂッキン)し忠勤厚き武士」(出典:浄瑠璃・本朝二十四孝(1766)一)
    3. [その他の文献]〔韓非子‐難言〕
  3. じっきんしゅう(昵近衆)」の略。〔日葡辞書(1603‐04)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む