デジタル大辞泉
「時世粧」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じせい‐そう‥サウ【時世粧】
- 〘 名詞 〙 ( 「粧」は、よそおう、かざるの意 ) 当世風の姿。時のはやりのよそおい。今様(いまよう)の姿。
- [初出の実例]「天下時勢粧(ジセイサウ)事」(出典:太平記(14C後)二一)
- 「明治新時代の時世粧(ジセイサウ)を美人画で見るやうだと欽哉は思った」(出典:青春(1905‐06)〈小栗風葉〉春)
- [その他の文献]〔白居易‐新楽府・時世粧〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 