時代が付く(読み)ジダイガツク

デジタル大辞泉 「時代が付く」の意味・読み・例文・類語

時代じだい・く

陶器道具などが、年代を経たという渋い趣をもつ。時代を帯びる。「―・いた茶道具

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「時代が付く」の意味・読み・例文・類語

じだい【時代】 が 付(つ)

  1. 年月を経て古びた色つやや渋みなどの趣が出る。時代を帯びる。時代を食う。
    1. [初出の実例]「吾々は極く古物会で人間の首を買ったやうに、極手摺れて時代の付いた顔を御覧に入れる」(出典:落語・素人茶番(1896)〈四代目橘家円喬〉)
    2. 「地の底から掘り出したもののやうに時代のついた薬鑵には」(出典:父の婚礼(1915)〈上司小剣〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android