晨夜(読み)シンヤ

デジタル大辞泉 「晨夜」の意味・読み・例文・類語

しん‐や【×晨夜】

朝と夜。また、朝はやくから夜おそくまで。夙夜しゅくや

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「晨夜」の意味・読み・例文・類語

しん‐や【晨夜】

  1. 〘 名詞 〙 朝と夜。朝はやくから晩おそくまで。夙夜(しゅくや)
    1. [初出の実例]「凝旒不遑、兼万機於晨夜」(出典菅家文草(900頃)七・未旦求衣賦)
    2. 「晨夜力作して」(出典:一年有半(1901)〈中江兆民〉附録)
    3. [その他の文献]〔詩経‐斉風・東方未明〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「晨夜」の読み・字形・画数・意味

【晨夜】しんや

朝と夜。一日中。〔後漢書、儒林下、包咸伝〕咸~魯詩論語ふ。~赤眉の得ると爲り、に拘執せらるること十餘日。咸、晨夜誦經自たり。異(あや)しみて之れを(はな)てり。

字通「晨」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む