更生保護法人(読み)コウセイホゴホウジン

百科事典マイペディア 「更生保護法人」の意味・わかりやすい解説

更生保護法人【こうせいほごほうじん】

更生保護事業法(1995年)によって新設された法人で,法務大臣認可監督もと更生保護事業を営む民間団体。更生緊急保護法(1950年)における更生保護会中心として行われてきた更生緊急保護事業の経営難等を打開するために設けられた。税制面などで優遇される。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android