月ノ木B遺跡(読み)つきのきBいせき

日本歴史地名大系 「月ノ木B遺跡」の解説

月ノ木B遺跡
つきのきBいせき

[現在地名]南陽市赤湯 月ノ木前

赤湯あかゆ温泉の北郊、通称鳥上とりあげ坂の東側斜面に位置する。南には白竜はくりゆう湖の大谷地おおやちが広がる。現状は果樹園・宅地で、標高二一三―二二〇メートルある。昭和六二年(一九八七)国道一三号南陽バイパス建設に伴い発掘調査された。縄文時代の土壙二基以外遺構が確認されなかったものの、縄文時代早期から中世にかけて断続的に生活が営まれた状況が明らかにされた。縄文時代の石器は約二千点、石鏃石篦が量的に目立つ。縄文土器は日計型押型文土器を最古とし、これまで山形県内では希薄であった素山下層式期から大木3式期の資料が豊富で、新知見が加わった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android