月欠皿恋路宵闇(読み)つきのかけざらこいじのよいやみ

精選版 日本国語大辞典 「月欠皿恋路宵闇」の意味・読み・例文・類語

つきのかけざらこいじのよいやみ つきのかけざらこひぢのよひやみ【月欠皿恋路宵闇】

歌舞伎脚本。世話物。四幕。河竹黙阿彌作。慶応元年(一八六五)江戸守田座初演。曲亭馬琴読本「皿皿郷談(べいべいきょうだん)」をもとに紅皿欠皿説話脚色。里見義親の臣継橋素太夫の後妻が連れ子の紅皿姫を偏愛し、先妻腹の楓姫を欠皿と呼んで虐待するが、最後に欠皿は父の敵天目須之助を討つという筋。通称「紅皿欠皿」。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「月欠皿恋路宵闇」の解説

月欠皿恋路宵闇
つきのかけざら こいじのよいやみ

歌舞伎・浄瑠璃外題
初演
明治27.2(東京春木座)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android