デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「木下俊程」の解説 木下俊程 きのした-としのり 1833-1867 幕末の大名。天保(てんぽう)4年2月6日生まれ。木下俊敦の子。兄俊方の養子となり,嘉永(かえい)7年豊後(ぶんご)(大分県)日出(ひじ)藩主木下家15代。植林をすすめ,備蓄倉をたてる。安政5年藩校致道館,6年武道場をひらく。西洋医学を導入し,兵制を洋式にあらためるなど藩政改革につとめた。慶応3年8月27日死去。35歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例