木津町
きづちよう
面積:二三・一七平方キロ
相楽郡の西南部に位置し、東は加茂町、西は精華町、南は奈良市、北は木津川を隔てて山城町に接する。東の笠置山地、西の生駒山地、両山地の裾につながる南の奈良山丘陵に囲まれ、中央部は、北の木津川に向かって平地が扇状に開ける。精華町から東流する山田川、南の丘陵から北流する鹿川、東南部の上梅谷に発し平地に入って天井川を形成する井関川が木津川に注ぐ。京都と奈良を結ぶ水陸交通の要地として古くから発達した。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 