本久寺(読み)ほんきゆうじ

日本歴史地名大系 「本久寺」の解説

本久寺
ほんきゆうじ

[現在地名]佐伯町佐伯

日蓮宗に属し、山号は大王山、本尊十界大曼荼羅。「備陽記」によれば、かつて大王たいおう山の八合目付近に真言宗密言みつごん(厳)寺という寺院があったが、のち山麓に移り正善寺と称した。その後宇喜多直家の弟宇喜多土佐守忠家が当地方を領したとき、日蓮宗に改宗され本久寺と称することとなったという。日蓮宗のあつい信者であった同氏一族の保護のもとで栄え、忠家の墓碑・木坐像・乗馬画像などを所蔵する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android