本因坊 秀哉(読み)ホンインボウ シュウサイ

20世紀日本人名事典 「本因坊 秀哉」の解説

本因坊 秀哉
ホンインボウ シュウサイ

明治〜昭和期の棋士 囲碁名人



生年
明治7年6月24日(1874年)

没年
昭和15(1940)年1月18日

出生地
東京・麴町(現・東京都千代田区)

本名
田村 保寿

別名
別名=田村 秀哉(タムラ シュウサイ)

経歴
旧幕臣田村保永の子。父の手ほどきを受け、明治17年18世本因坊村瀬秀甫に入門。25年19世本因坊秀栄に入門。38年7段。41年21世本因坊を襲名、秀哉を名乗り、同時に8段に昇段。大正3年世襲制最後の名人となった。13年日本棋院創立とともに元老に推される。明治末の中川亀三郎6段、大正期の雁金準一7段、昭和8年呉清源5段との争碁が有名。12年碁界引退を決意、本因坊の名跡を日本棋院に委託し、継承者を選手権制度によって決定することにした。13年木谷実7段と引退碁を打ち、14年引退した。明治39年以来黒を持ったことがなかった。著書に「死活妙機」「囲碁神髄」のほか、「本因坊秀哉全集」(全6巻)がある。川端康成の「名人」のモデル。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「本因坊 秀哉」の解説

本因坊 秀哉 (ほんいんぼう しゅうさい)

生年月日:1874年6月24日
明治時代-昭和時代の囲碁家元
1940年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android